ブログをはじめました

Peggy_Marco / Pixabay

はじめまして

「筆界の彼方」へお越しいただきありがとうございます。
これまでFC2ブログで「筆界の彼方」を運営しておりましたが、この度引越しをいたしました。
このブログでは私の土地家屋調査士受験体験を基に、これから土地家屋調査士を目指す方へ有益な情報を発信していけたらと考えております。

ブログで発信していくこと

プロフィールでも書きましたが、これから土地家屋調査士を目指す方へ私が実践した勉強方法や使用図書をご紹介します。
また、土地家屋調査士業務に従事する中でのライフハックや登記や相続等の関連する情報、自分が感じ考えていることを発信していきます。

出来る限り発信する情報は最新のものを提供したいと思いますが、私の認識不足や誤字脱字などが含まれている場合がございますので、ご理解の上ご参考下さいます様、よろしくお願いいたします。

※尚、情報などに誤りを発見した場合は順次、当方で訂正していきます。

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

%e2%97%8bx%e5%95%8f%e9%a1%8c%e3%80%81%e4%b8%8d%e5%8b%95%e7%94%a3%e7%99%bb%e8%a8%98%e6%b3%95

【不動産登記法 土地について】合筆について

2021shinsaitangoukakukouza_tokyohoukei

【今だけ安い!】短期合格したいなら東京法経学院の土地家屋調査士2021 新・最短...

%e2%97%8bx%e5%95%8f%e9%a1%8c%e3%80%81%e4%b8%8d%e5%8b%95%e7%94%a3%e7%99%bb%e8%a8%98%e6%b3%95

【不動産登記法 総論】登記所について

電卓_1485703314

「土地家屋調査士試験」では「複素数計算」が合否を分けると言っても過言じゃない

h28%e8%aa%bf%e6%9f%bb%e5%a3%ab%e8%a9%a6%e9%a8%93%e6%a1%88%e5%86%85

まずは土地家屋調査士試験の概要を把握しましょう

所有権証情報を確認しましょう

所有権証明情報は具体的に何を用意すれば良いの?添付基準の確認と山形県での取扱い